アウトドア

【カヌー・カヤック初心者におすすめ】~古座川クリーンアップ大作戦~

アイキャッチ画像古座川クリーンアップ大作戦

和歌山県の古座川をご存じですか?

カヌー・カヤック初心者におすすめのイベント、古座川クリーンアップ大作戦に先日参加しました。カヌー、カヤックにチャレンジしてみたい方、自然を満喫したい方、要チェックです。

古座川クリーンアップ大作戦とは

和歌山県の最南端を流れる古座川。カヌーで下りながら清流の景観を楽しみ、環境美化も図るイベントが毎年5月の第3日曜日に開催されており、第19回目となる2019年は5月19日(日)に実施されました。

古座川の場所は本州最南端

和歌山県の地図 古座川付近の地図

 

出典:グーグルマップ

  • 古座川は和歌山県の南部に位置します。
  • 車で向かう場合、大阪市内からは渋滞がない場合で4時間前後かかります。
  • 午前8時集合なので、遠方の方は前日からキャンプがてらお越しになるのがいいかもしれませんね。

 

 

イベント概要

第19回古座川クリーンアップ大作戦案内状

出典:南紀熊野古座観光協会

  • コースは観光名所にもなっている一枚岩からぼたん荘前の約10キロほど。
  • カヌー、カヤックは持込でもレンタルでもOK。
  • 参加料金は大人 2000円 小学生以下 1000円(昼食、保険料金込)  (犬も当日参加してましたが犬の参加料金は不明。ライフジャケットも有?)
  • カヌー(カヤック)のレンタルは1人あたり別途2,500円必要。なお、二人乗り(タンデム艇)も有。
  • 予約は指定期日までに電話、FAX、メール等で。
  • ご不明な点は申込時に問い合わせしましょう。
  • この参加料金で昼食・保険料金込。
  • しかも、初心者へのレクチャーやフォローもあります。
  • 経験者も周囲にたくさんいますので、より安心。
  • カヌーのレンタルにはパドルやヘルメット、ライフジャケットも含まれますので、特別な道具の準備不要。
  • 昼食は地元食材の海鮮バーベキューが用意されています。
  • もちろん、雄大な和歌山の大自然も満喫できます。
けんぶ
けんぶ
いろいろ含まれていてうれしいですよね

第19回 2019年5月19日(日)当日の様子

私は車にカヌーを積んで朝から現地に向かいました。次回参加を検討される方に参考になればと、当日の様子をお伝えします。

開始前

朝7時半過ぎ 集合場所のぼたん荘に車で到着。

カヌーを車から降ろし、現地スタッフの方へスタート地点までのカヌー搬送をお願い。(申込時にカヌー持参であること、カヌーの大きさなどを伝えておきましょう)

着替えてからマイクロバスに乗り込む際に出欠確認があり、スタート地点の一枚岩へ送って頂く。ここではまだ参加料金の徴収はありませんでした。

スタート地点の一枚岩

午前8時半ごろ マイクロバスでスタート地点の一枚岩に到着。写真一枚に収まりきらない一枚岩と清流古座川、綺麗に並んだ色とりどりのカヤック。

受付で参加料金を支払い、ごみ回収用の袋を受け取ります。レンタルを利用される方はヘルメットやライフジャケットを選びます。

順次、参加者のマイクロバスが到着。

9時過ぎ 時折小雨が降り、強い風が吹く中、開会のあいさつがあり、全体記念撮影。

今回は95名が参加し、カヌーは70艇だったそうです。

各自、出発準備、準備体操など。初心者の方はスタッフの方からレクチャーを受けてくださいね。

古座川スタート前

スタート地点の一枚岩は道の駅にもなっており、トイレも完備されております。

スタート

午前9時半ごろ 一斉にカヌーに乗り込み、清掃活動スタート

 

古座川下り01

まず、スタッフの方数名が先行してスタートされ、危険な箇所で誘導してくれます。

  • 岩が隠れています
  • 左側は浅いのでできるだけ右側を進んで下さい
  • ここは流れが急なのでいったん降りて岸へあがって進んで下さい

などなど。

また、先頭を引率したり、集団の中間や最後尾をフォローする方も数名いらっしゃるので、もう至れり尽くせり。

途中、ひっくりかえってしまった方がいらっしゃいましたが、周囲の方々の冷静な判断でご本人も落ち着かれ、無事に救出されていました。

肝心の清掃活動ですが、川の真ん中を漕ぎ進んでいるだけでしたら、なかなかごみは見つかりません。

綺麗であることはもちろん結構なことですが、岸周辺に目をやると、草木に引っかかっているナイロン袋や紐、古着などがところどころにありました。

お待ちかねの昼食

花よりだんご、自然満喫より海鮮バーベキューっと、本音がぽろり・・・。

午前11時半ごろ 鶴川橋付近の岸にあがり、地元の方たちが用意して下さった食事をいただきます。

おにぎり3つとマグロ春巻き

おにぎり3つとマグロ春巻きとお茶。なお、春巻きは地元の高校生(だったかな?)が考案なさったものだそうです。とてもおいしかったですよ♪

さざえ

さざえのつぼ焼き。なんて贅沢な昼食なんでしょう。

サメの干物

サメの干物を焼いたものだそうです。後で調べて知りましたが、この地域の名産(熊野物産)だそうですね。聞き間違いでしたらごめんなさい。おいしくいただきました。

あと、写真はありませんが、流子(ながれこ・・・あわびの子供のような貝)や魚の干物、キャベツや玉ねぎなども焼いてくださり、おいしくいただきました。

風が強く準備も大変だったと思います。地元の皆さん、どうもありがとうございました。

拾ったごみはここで回収していただきます。

そういえば、テレビ局などのインタビューもありましたよ。

さぁ、腹ごしらえもしたところで、後半戦に突入です。

 

後半戦スタート

13時過ぎ ゴール目指して再スタート

古座川下り午後

後半戦がスタートしましたが、当初から強かった向かい風がさらに強く感じ、かなり疲れました。

写真を撮る余裕もなかったのか、恥ずかしながらこの1枚だけ

15時過ぎ 必死に漕ぎ続け、無事ゴールのぼたん荘付近の河原に到着、自由解散

カヌーをぼたん荘の駐車場まで運び、着替えて帰路へ。

なお、ぼたん荘では日帰り温泉もありますので、疲れを癒されてからお帰りになるのもいいですね。

  • 川の流れが適度で、かつフォロー体制も万全なので、カヌー初心者にはちょうどいいイベント
  • 清掃活動をしながら、間近で川の流れを体で感じ、和歌山県の大自然を満喫できる
  • 地元海鮮バーベキューをこの参加料金で味わえるのは魅力的

 

最後に

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

かなり以前に、一度参加したことがあり、今回は私にとって2回目でした。

久しぶりに参加でき大満足でしたが、私が感じた注意点もお伝えして、終わりとさせていただきます。

  • 集合が午前8時なので、遠方から来る方は前日には現地着が楽かもしれません
  • 次回も同等の内容になるか不明です
  • 渇水時は川の水量も少なくなり、下りにくい場所が増える(今回は2,3日前に雨が降り、まだよかった。)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA